こっそりと。
技術系を中心にこっそりと書いていこうと思います。
2018/12/27
新下駄配列練習文(ロールオーバーできない語)
›
新下駄配列の「しん」は速く打つと「り」に化けることがあります。 「し」がシフトキーと兼用のキー だからです。 ほかにも、「とう」「かい」「いん」など、 速く打とうとすればするほどネックになる組み合わせは多数あります。 解決策は「ゆっくり打つ」あるいは「正確に指を離す」...
2018/11/27
左手だけで打てるかな配列作ったった
›
左手専用かな配列を作りました。 単打面(濁点・半濁点は前置シフト) ゜。、・・ とかし・・ たうい・・ ゛てん・・ 半濁点キーを押下時 0・・・・ 789・・ 456・・ 123・・ 同時打鍵 ・・・・・ ...
2018/10/29
もうちょっと真剣に新下駄配列カスタム(外来語サポート)
›
新下駄配列 を覚える過程で、入力補助として拡張を行っていました。 思った以上に使い勝手が良かったので、もう少し踏み込んでカスタムしてみました。 エミュレーターとして やまぶきR を想定しています。 目的 誤爆対策 外来語入力補助 スラング補助 拡...
2018/10/28
新下駄配列でのミスタッチ
›
新下駄配列 でよく間違えて打ってしまうキーです。 「ぢ」とか「ぬ」は出現率は低いですが、間違えません。 むしろ、出現率の高いキーの間違いが目立ちます。 データを取ったわけではありません。 感覚的なものです。 「しゅ」と「しょ」と「きゅ」と「きょ」 致命的です...
2018/10/26
タイピングで嫌がらせ
›
QWERTY配列使いをいじめる文章です。 ローマ字入力してみてください。 わざわざ現れたこの犬も日本の犬っぽいよ JISかな配列使いをいじめる文章です。 かな入力してみてください。 ゲーム中ボールペンを無限に振ってたタッチ 単なる箸休めです。
新下駄配列カスタム
›
※もう少し しっかりカスタム させていただきました(2018/10/29) 新下駄配列 を自分用にカスタムして使っています。 変更点は以下。 「ゔぁゔぃゔぇゔぉ」の追加 「つぁつぃつぇつぉ」の追加 「くぉ」「ふゅ」の追加 「てゅでゅ」「とぅどぅ」の追加 「ゐゑ」...
2018/10/24
反応速度とトップスピード
›
新下駄配列に慣れてきて、速度もそこそこ出るようになってきました。 今の課題は、 正確性 反応速度 正確性についてはゆっくり打つ習慣をつけるのが一番の近道でしょう。 問題は反応速度。 脳内が新下駄モードになるまで一瞬の間が生じてしまいます。 QWE...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示